鳥山明追悼から発生した「鴨川つばめ再評価」論~ポップで緻密な少年漫画作画の系譜

哀しい出来事が契機でしたが、しかし素晴らしいことだと思います。先人が生んだ系譜の、さらに深く広い発展を願って…

 

 

『マカロニほうれん荘展』

●5月に中野で原画など展示会。いった時は仕事帰りでカメラ無いのでやも負えず見学のみ。

まあ多くの方がネットにあげていますのでそちらを参考に。

でその原画がホワイト修正の殆ど無い線に衝撃。『燃えるお兄さん』の作者(違うそうです)が衝撃でネット解説していたな。

この美しい線を迷いなく引けるという点でやはりこの人は天才だったんだなーと痛感。

 また当時のファンレターを大多数まめにいまだ取っていたり細かいカット(雑誌用、単行本用など)をきちんと保存していたりこの人まめ兼誠実な人なんだなーと痛感。それゆえに最終回近くのあの雑な絵がいまだ許せないんだろうなーとほとんどアシを使用していないところも一人で週刊でこの密度じゃそりゃ壊れるのも当然と痛感。まあそこも誠実な人ゆえなんだろうが・・・・・・。色々思いはせる展示であり来場者も多く(入場制限の日もあったとか)いまだ愛されてる作品なのだなーとうれしくなった。続報今度は八月にふたたび。今度は原画数も倍に。でも関西・・・・・・。いけないよ(トシちゃんショボン)。(フラユシュ)

マカロニほうれん荘全9巻 完結セット (少年チャンピオン・コミックス)/鴨川つばめ
¥4,127
Amazon.co.jp

 

[まとめ買い] マカロニほうれん荘【電子コミックス特別編集版】/鴨川つばめ
¥1,620
Amazon.co.jp


ちなみにネットで拾ったネタ。電子版に未収録全話は入ってないそうで一話のみだそうでいまだ四話分は未収録だそうで。